Amazonランキング1位のギター教則本著者によるわずか5日でプロのノウハウが学べる無料オンラインギター講座

市販の書籍などでは語られることのなかったギター上達7つの新定番ノウハウ現役プロギタリストがたった5日で完全伝授!今だけ期間限定で無料公開中!

受講者5000人突破!無料レッスンはこちらから

f

空メール送信で今すぐ受講する!

※メーラーが立ち上がりますので、そのまま何も入力せずに送信してください。自動返信で確認メールが届きます。

※HotmailやOutlook、携帯電話のメールアドレスで登録をしても、プレゼント動画を受け取ることができないのでご注意ください。

こんな風に弾けるようになる方法を教える無料のオンラインギターレッスンです。

ー講師の主な実績ー

(2019年3月現在)

2019年1月に販売した初の教則コンテンツがAmazonのKindleランキングにて「ギターマガジン」等の著名誌を抑え、5ジャンルで1位を獲得しベストセラーに。

これまでギタリスト、サウンドクリエイターとして参加・納品した累計楽曲数1000曲以上

誰もが知っているアーケードゲームの音楽を制作

YOUTUBEギターレッスン動画の累計再生回数65万回突破

YOUTUBEギターレッスンチャンネル登録者数5000人以上

公式ギター情報ブログPV数700,000PV突破

公式ギター情報LINE登録者数1,000人以上

公式ギターメルマガ読者数5,000人以上

ギター講師としてこれまで1000名以上の指導実績あり

講師プロフィール

SHAM(しゃむ)


ギタリスト

サウンドクリエイター(作編曲家)

Ultimate Guitar Academy主宰講師

14歳の頃、氷室京介を聴きロックに目覚め、GLAYやLUNA SEAに憧れギターを手にする。高校卒業と同時に上京し音楽専門学校を卒業するも、その後はミュージシャンとして芽が出ない日々を過ごす。

しかし地道な努力が実り20代中盤からプロ活動を開始。

ギタリスト/サウンドクリエイターとしてのこれまでの参加・納品楽曲数は約1000曲に上る。

音楽教育にも尽力しており、インターネットを活用した情報発信をはじめオンラインギタースクール運営や音楽コンサルティングサービスを提供している。ギター講師としてこれまで1000名以上の指導実績あり。

現在はアーティストプロデュースにも力を注いでいる。

受講者5000人突破!無料レッスンはこちらから

f

空メール送信で今すぐ受講する!

本当は29,800円の受講料を頂くつもりでした。

今回ご案内する次世代型ギタリスト養成 5days Guitar Seminarは動画とE-BOOK そしてメルマガによるオンラインギター講座です。

 

現代のギタリストに必要とされる知識とスキルを効率良く学んで頂ける様に、元々29,800円の有料講座としてコンテンツを制作しました。僕がアマチュアギタリストからプロとなった現在に至るまでに習得した【ギター上達の極意】【時代がギタリストに求めるスキル】を凝縮し、まとめあげた渾身のギター講座です。

 

今回、独学ギタリストのレベルの底上げと、これからの音楽業界を担う次世代ミュージシャンのサポートをする為に、期間限定で無料公開することにしました!


ただし、この”次世代型ギタリスト養成 5Days Guitar Seminar”では、市販の書物やネットには一切出回らない情報を多数公開しています。そのためいつ公開停止となるかわかりません。


あなたに「ギターがうまくなりたい!」という気持ちがあるなら、ぜひ受講してみてください。

プロならではのノウハウやテクニックを、ぜひ無料で身につけて下さい。

本講座のレッスンを真剣に受けてもらえれば、独学であれば3年はかかる内容をたったの5日で身につけてもらうことができます。これは決して大げさなものではありません

 

この5日間の講座では、僕がギターを始めてから10年以上かかって体得してきた


「プロはみんな知っている”本当のピッキング法”」

「機材のポテンシャルを生かしきるサウンドメイクのコツやポイント」

「作曲や編曲における黄金ルール」


etc・・・


といったプロならではのノウハウや考え方を余す所無くお伝えしています。

 

これらは市販の書物やネットには一切出回らないノウハウ/テクニックなので、独学で学ぼうとすれば

年単位の時間がかかってしまいます。

 

こうした【独学では知る事の出来ないノウハウやテクニック】を知り、実践して頂ければわずか5日間でも、

独学でのギター練習3年分以上のスキルアップが出来るとお約束します。そして、この講座をきっかけにあなたのギターライフがより充実したモノになればこれほど嬉しい事はありません。

わずか5日で、あなたは以下のノウハウやスキルを手にすることができます。

DAY1

あなたのギターを10倍弾き易くする!魔法のギターメンテナンス法

(E-BOOKコンテンツ:36ページ) 

✔どんなギターでも実践可能なプレイヤビリティを高くする為の調整ポイントとは?


✔効率の良くギター上達するために必要不可欠な、ギターを”常に弾きやすい状態”に維持するメンテナンステクニックとは?


突発的なギター本体のトラブルにも焦ることなく対応できるようになるギターメンテナンスの基本とは?

DAY2

プロ直伝ギタークリニック!ギター上級者の極意を伝承!

 (動画コンテンツ:46分11秒)

プロとアマチュアの演奏で決定的に違う3つのポイントとは?(=速く弾く事、難解なフレーズを弾く事とは全く違います)


✔プロのようなピッチ感の良い、安定した音を出す為の押弦フォームとは?


ミストーンの無い、丁寧で美しい演奏を実現する為に必要な、ミュートテクニックの基本とは?


✔腕や手首の痛み等を気にせず、長時間のプレイでも安定した演奏をする為の演奏フォームとは?


✔速弾き等のテクニカルなプレイはもちろん、カッティングやアルペジオ等すべてのプレイをスムーズに行う為の基本となるピッキングのコツとは?


✔世界的ギタリストも実践する1日3分やるだけで、ピッキングが飛躍的に安定する新感覚トレーニングとは?


1日わずか1時間の練習で、3時間のスケール練習よりも遥かに効率よく上達できる練習法とは?

DAY3

もう音作りには困らない!サウンドメイキング虎の巻

  (動画コンテンツ:48分26秒)

✔どんなに音作りが下手なギタリストでも、確実に良い音が作れるようになる「音作りの3ステップ」とは?


✔エフェクターをいくらいじっても良い音が作れない”原因”とは?


どんなタイプのサウンドも意図した通りに作れるようになる、音作りのキモとなる”DRY音”と”WET音”の違いとは?


✔ライブやレコーディングなど、どんな現場でも安定した良い音を出すことができるプロの音作りノウハウとは?


多くの人が曖昧に理解している「良い音」「太い音」をサウンドプロデューサーの視点からわかりやすく紐解く!

DAY4

理論不要!作曲&DTM講座

  (動画コンテンツ:1時間25分42秒)

プロの音楽クリエイターの多くが実践している”3つの作曲法”とは?


才能や感性といった曖昧なものは不要!自分らしい楽曲を作るために必要な”オリジナリティ”の正体とは?


ギタリストのデモ音源制作は今やスマホだけで十分!iPhone版GarageBandを使った、今すぐ実践できるプロの楽曲制作ノウハウとは?


作曲未経験で音楽理論を知らなくても、ギタリストが作曲や編曲ができる理由とは?


シンプルなメロディを発展させ、一つの楽曲に仕上げる作曲ノウハウとは?

DAY5

世界デビューも夢じゃない!ネット時代のセルフプロデュース入門

   (動画コンテンツ:1時間27分51秒)

✔ミュージシャンがネットを活かした活動をする上で、ニコニコ動画、YOUTUBE、ブログ、Twitter等を使って今やるべき事とは?


✔インターネットを活用する事で、大きな組織に頼る事無く自分の力で作品やライブを伝え、広めていく方法とは?


✔ミュージシャンを取り巻く音楽業界(音楽ビジネス)の現状とは?


インターネットを駆使した最先端のセルフプロデュース法とは?


✔コネや実績がなくても、正しくネットを活用する事で音楽で収入を得る事が可能である根拠とは?

受講者5000人突破!無料レッスンはこちらから

f

空メール送信で今すぐ受講する!

あなたのギター上達を加速させる受講者限定のメールマガジン

上記5日間のコンテンツの他に、受講者限定のメールマガジンもお届けします。

もしあなたが「何を練習したらいいのかわからない」「毎日練習しているのに上達できない」と言った悩みを抱えているなら、このメルマガを読むことで解消してもらうことができるでしょう。

【配信予定の内容の一部】

✔たった1年でプロギタリストに追いついた生徒さんが実践した練習方法とは?

✔3万円の機材でも総額130万円の機材を超える音を出す方法

✔上達できないのは才能の問題ではないと断言できる3つの理由

✔たった4曲コピーするだけでプロの技術を身につけることができる!?

✔才能に頼らずにプロ並みのギタースキルを身につける方法とは?

✔1日30分の練習でもプロ並みの技術を身につける方法

✔プロとアマチュアで決定的に違う4つのポイントとは?

etc…

さらに、今すぐ受講して頂いた方には特典もプレゼント。

期間限定特典E-BOOK

独学ギタリストに効く!195の特効薬

 (E-BOOKコンテンツ:合計2万5674文字のボリューム)

筆者はこれまでTwitterでギターの練習方法をはじめ、バンド練習や作編曲、DTMの事などギタリストにとってのあらゆるノウハウや知識についてつぶやいてきました。こうしたつぶやきは本当に沢山の方々にリツイート(拡散)され、現在も、多くの方に支持して頂いています。

 

これら過去のつぶやきをまとめ、再構築したE-BOOKを受講者全員に特典としてお渡しします。(特典は限定数に達し次第終了します)

 

内容は12の大項目から成っており、全195の特効薬として様々なノウハウやテクニックについて語っています。特にサウンドメイクと作曲、アレンジの貢は、力を入れて解説していますので、講座本編と合わせて読んでもらう事でさらに理解が深められるでしょう。

〜内容一部抜粋〜

  • ○○○○○はどんなエフェクターよりも大切
  • ○○○○練習はグルーヴを出す為に必須!
  • ○○すれば上達速度は倍以上!!
  • ポップスやロックのギター演奏の95%は○○○○○
  • etc…

01.練習について

  • 具体的なピッキングのコツ
  • ピッキングで重要なのは○○!
  • 自宅練習では必ず○○○を使う事
  • etc…

02.ピッキングについて

  • エフェクターを使った音作りのポイント
  • アンプセッティングのコツとポイント
  • 抜けが良い音とは?
  • 太い音について
  • 音色のバリエーションとは
  • 歪みの音作りについて
  • 具体的なアンプのセッティング
  • Gain調整のポイント
  • EQ(イコライザー)の設定
  • 世の中のアンプは大きく分けて3種類
  • これ大事!音を作るときの判断基準
  • 音作りの最初の難関
  • etc・・・

03.音作りについて

  • 良い楽器を選ぶ為のポイント
  • ○○の良いものを選ぼう!
  • 試奏ではこれを弾くべし
  • etc・・・

04.楽器の選び方

  • グルーヴの正体とは?
  • グルーヴっていうのは、○○○がある
  • グルーヴ感を出す演奏のコツ
  • etc・・・

05.グルーヴについて

  • 音楽のオリジナリティとは?
  • ○○○の重要性!
  • 譜面の読めないスタジオミュージシャン?
  • etc・・・

06.オリジナリティについて

  • 音楽理論とオリジナリティ
  • 理論とは○○法則である
  • 効率よく耳コピーをする為の知識!
  • etc・・・

07.音楽理論について

  • 初心者がゼロから作曲する方法
  • 作曲って○○みたいなモノです
  • メロディが先か、コード進行が先か
  • なかなかいいメロディができないときの対処法
  • etc・・・

08.作曲について

  • すべての楽器に共通する!アレンジの法則
  • ポップス=○○なんです!
  • 効果的な○○○を入れろ!
  • 脱ワンパターン!ギターバッキングのコツ
  • ギターソロをどうアレンジするか
  •  etc・・・

09.編曲(アレンジ)について

  • 作編曲&DTM上達法
  • 手軽にDTMを始めるには
  • ミュージシャンでこれからスマホを買おうと思っている方へ
  • etc・・・

10.作編曲&DTM上達法

  • デジタルレコーディングの急速な発展
  • DAWとDTMの違いって?
  • 音楽業界の常識:ProToolsって?
  • DTMの今と昔
  • etc・・・

11.レコーディングの常識

  • デモ音源制作のコツ
  • バンド活動をしていく上で必須!デモ音源!
  • デモ音源のクオリティはどの位だったらいいの?
  • デモ音源=○○が聞こえる事!
  • etc・・・

12.デモ音源制作について

上記は5日間のレッスンであなたが身につける事のできるノウハウ、テクニックのほんの一部です

この講座では現役プロギタリストが15年以上かけて会得した【ギター上達の極意】を完全暴露。

空メールを送信するだけで無料で参加できるので興味があれば受講してみてください。

 

ギターの練習方法や音作りのノウハウはもちろん、作曲やDTM、ネットを使ったセルフプロデュースに至るまで独学で身につけようとすれば3年以上かかるであろう技術や知識をわずか5日で習得して頂けます。

やめたい場合はメール本文末にあるURLをクリックすることでいつでも登録解除ができます。まずは空メールを送信して、このオンラインギター講座があなたにとって本当に役立つかどうか確認してみてください。少しでもつまらないと感じたらすぐ解除してくれてかまいません。お渡ししたコンテンツはもちろん全て差し上げます。定期的にメールの中で追加のプレゼントを配る予定です。

すでに5000人以上が受講し、たくさんの「受講してよかった!」という声が届いています。

この”次世代型ギタリスト養成5Days Guitar Seminar”は、すでに5000人以上が受講し、沢山の方がギター人生を大きく変えています。

僕の元には毎日のように受講してくれた方から感謝の声が届いています。その一部をご紹介しますね。

どの内容もとてもボリュームのあるもので、とても無料で受けられるものではないなと思いました。このセミナーを通して自分はまだまだ知らない事がたくさんありすぎるなと思いました。そして勉強意欲を掻き立てられました。

何気無く登録させて頂いたセミナーですが、本当に受けてよかったと思っています。ありがとうございました。

(Oさん)

5日間のセミナーをうけて、たった5日間とは思えないくらいの内容の濃いものが得られました。

ギターを弾く上でやっておくべきこと、これからのギタリストに求められる能力、

多数の人に発信する能力など、一つ一つに納得のできるものでした。

この5日間で学んだことを忘れずに継続できるよう、セミナーの内容を読み返す、見返し聞き返しをして、メルマガを読み直すことを定期的に繰り返して、定着させていきたいと思います。

5日間という期間はすごくあっという間で短く感じました。それだけ内容が濃く、楽しく受講できたのだと思います。ありがとうございました。

(Sさん)

全体的に知りたかった事がつまっていて、この動画は永久保存版にすべきだなと思いました!(笑)ピッキングについてが1番勉強になりました!

よくプロはピックの持ち方や弦への当て方は曲中に頻繁に変えるという事は耳にしていたのですが、いまいち理屈がわからなかったのですが、SHAMさんの解説で本当にスッキリしました!

(Oさん)

僕自身音作りに関する悩みはとても多くて、楽しみな内容だったのですが、予想以上にタメになりました。

つまみの位置をこうすればいいだとか、このエフェクターがいいだとか、そんな内容ではなく、音作りの基本から教えて頂けて大満足です。まさに『虎の巻』な内容でした!!

(Tさん)

僕はDAWを始めたいとはずっと思ってて知り合いのを少しいじらせてもらったりしたのですが全然わからなく完全に挫折してました。今回のセミナーではとても貴重な場面を見せていただいたと思います。

プロの方が一から使い方を説明して作曲するなんてなかなかありませんから(汗)

このセミナーが無料なのが不思議です(笑)

(Hさん)

セミナーの前置きの通りでした笑

僕の人生にすごく深く関わる内容でした!

このセミナーを受ける前と今では考え方が全く変わりました!

僕の音楽人生も絶望だけではなくなりました。色々な可能性があるのが分かりました!

今やりたい事がどんどん頭に浮かんできてとてもわくわくしています!

(Oさん)

とても為になったと思います。

本当にこんなセミナーが無料でよかったのか、かなり心配です。

直接お礼に行きたいと思うぐらいに笑

とにかく5日間本当にありがとうございました(*’ω’*)

(R・Yさん)

正直セミナーを受講するまではギターを物理的に弾くことは出来ても、音楽的には弾けないという位の腕前でした。暗譜もろくに出来ず、ミスを連発。

しかし、自分の演奏を客観的に見たり、音作りにこだわるようになったり、ハイクオリティなデモテープの制作が出来るように成ったりと、このセミナーを受講して、沢山の知識や技量を得ることが出来ました。

本当に、毎日ギターを弾くことが楽しく、自分はギターが弾けるのだという自身もきちんと付きました。

このセミナーを受講していなかったらと考えると怖くなる位です。

本当に有難うございました。

(Hさん)

受講者5000人突破!無料レッスンはこちらから

f

空メール送信で今すぐ受講する!

Copyright © Core Revolution All Rights Reserved.